安全衛生委員会活動として、救命救急講習を実施しました。
能美市消防本部より消防職員の方をお招きし、人工呼吸や心臓マッサージの方法、
AEDの使用方法等についてご指導いただきました。


今回の救命救急講習を通して改めて、救命活動の大切さを知る事が出来ました。
いざという時に、周りの人を助けられるよう定期的に受講し、知識や技術を学んでいきたいと思います。
安全衛生委員会活動として、救命救急講習を実施しました。
能美市消防本部より消防職員の方をお招きし、人工呼吸や心臓マッサージの方法、
AEDの使用方法等についてご指導いただきました。
今回の救命救急講習を通して改めて、救命活動の大切さを知る事が出来ました。
いざという時に、周りの人を助けられるよう定期的に受講し、知識や技術を学んでいきたいと思います。